
「港かっぽれ・総踊り」、「ゆかた踊り」の一般参加者対象の講習会が、4月23日から全10回開催されます。
どなたでも自由に参加できますので、直接会場にお出で下さい。
7月8日から4回、日の出マリンパークにおいて、かっぽれin日の出を開催します。
かっぽれin日の出は、港かっぽれ・総おどり、ゆかた踊りに参加されるための練習会で、どなたでも参加可能です。
参加希望の方は、直接マリンパークへお出掛けください。
かっぽれin日の出はこちら
8月7日㈰に日の出埠頭で開催予定の「清水マリンフェスタ」に、海上自衛隊の護衛艦「あまぎり」が入港する予定となりました。
詳細につきましては、内容が決定し次第情報を公開していきます。
清水マリンフェスタについてはこちら
8月7日㈰、日の出埠頭において海上花火大会が開催されます。今年は新型コロナウイルス感染症対策として、観覧席での飲食は禁止となりますが、ダイナミックな花火をお楽しみ頂きたいと思っています。
海上花火大会についてはこちら
8月29日、日本の伝統文化和太鼓に触れ、体感出来る体験教室が行われます。翌日は体験の成果を発表します。
募集についてはこちら
第73回清水みなと祭りの「港かっぽれ・総おどり」は、8月5日・6日に開催されますが、例年金曜日にしか設置されない「飛び入り連」が今年は土曜日にも設置されます。
一人でも多くの皆さんの参加をお待ちしています。
総おどりについてはこちら
新型コロナウイルスの影響により2年続けての中止となってしまった清水みなと祭りですが、多くの市民の皆様により受け継がれてきた熱い思いにお応えできるよう、開催に向けて準備を進めています。
第73回清水みなと祭りが、この夏一番の大切な思い出になりますことを願っています。
第73回清水みなと祭り基本方針はこちら
Copyright © 清水みなと祭り実行委員会